『満天青空レストラン』6/13は京都・堀井七茗園の宇治抹茶
6月13日の『満天☆青空レストラン』の食材・京都の宇治抹茶についてです。
堀井七茗園の抹茶?
新茶の季節限定の極上品とは?
室町時代から受け継がれる伝統の味?
新芽を手摘みした出来立ての抹茶?
さらに、その抹茶の通販・お取り寄せは?
等々・・・、
この記事は、6/13の『満天☆青空レストラン』で紹介される宇治抹茶に関する記事になります。
満天☆青空レストラン
毎週土曜の18時30分から、日本テレビ系で放送されている『満天☆青空レストラン』。
6/13(土)は、京都府の抹茶です。
見どころは、
京都が世界に誇る宇治抹茶には、新茶の季節限定の極上品があった!味噌田楽、パスタなど、驚きのレシピが続々!夏にぴったり「水まんじゅう」抹茶ロールケーキも登場!
YAHOO!JAPANテレビより引用
放送内容は、
京都で室町時代から受け継がれる伝統の味「宇治抹茶」は今の時期に最高級品が生まれる!柔らかい新芽を手摘みした出来立ての粉末は色味も香りも別格!その旨さを味わうにはシンプルにグリーンティーでいただくのはもちろん、実は色々な料理にも合う!鴨肉のローストにかけるソース、ホワイトアスパラの揚げもの、さらに子供も大好きなカルボナーラまで意外な使い方をご紹介!お茶屋さんが作る、京スイーツ!冷やしぜんざいも登場!
YAHOO!JAPANテレビより引用
とのこと。
前の記事では、ロールケーキなど、抹茶スイーツについても調べたこのブログですが・・・、
この記事で注目するのは、宇治抹茶!
季節限定の最高級品?
京都で室町時代から受け継がれる伝統?
そして、通販・お取り寄せ可能か?
等々・・・、
6/13の『満天☆青空レストラン』に登場する、宇治抹茶について調べてみようと思います。
宇治抹茶
生産量1位を誇る京都の宇治抹茶。
予告編を見ると、今回の放送では、抹茶の製造からの紹介になるようです。
碾茶
抹茶の原料となるのは、碾茶(てんちゃ)。
甜茶とは同じ読み方ですが、別物です。
碾茶は、茶畑で収穫前に被覆し、守られ育った柔らかい新芽を摘み取り
その茶葉は蒸され、その後碾茶炉で浮かせるような「散茶」という方法で乾燥させます。
ヨシズやワラ等で覆いをして、光を遮ることで、茶に葉緑素が増し、柔らかく鮮やかな緑色になるとのこと。
同時に、うま味の成分であるアミノ酸や “覆い香 ”といわれる独自の香りも生まれ、渋味よりも、甘味・旨味が強くなるようです。
また、茶葉は揉まないで乾燥させられるので、出来上がりは青海苔のような形になっているのも特徴です。
さらに、碾茶は揉まれていないため、お茶として飲むには、煎茶のようにお湯を注いでも短時間では抽出されないようです。
そのため、「氷出し」によってじっくり時間をかけて抽出する必要がありますが、それにより茶葉の中からお茶本来のうまみと香りがじんわりとあらわれてくれるようです。
この碾茶を石臼で挽いて粉末状にしたものが、初めて抹茶に。
そして、その碾茶から作られた抹茶のセットが、今回の番組のお取り寄せになるようです。
堀井七茗園
それを作るのが、堀井七茗園。
室町時代に足利将軍が認め、後に宇治七茗園と呼ばれる茶園の1つ「奥の山」茶園で、今でもお茶を作り続けているという京都の老舗茶屋です。
その「奥の山」茶園では、今も昔ながらの伝統栽培が行われ、毎年八十八夜を過ぎると、茶摘女により出揃った新芽の茶摘が行われているようです。
また、生産された碾茶が評価され、かつて全国茶品評会「農林水産大臣賞」を受賞した他、毎年のように入賞する品質が保たれているとのこと。
通販・お取り寄せ
この堀井七茗園のお茶は、amazonや楽天などの通販でもお取り寄せ可能。
また、高島屋のオンラインストアでは、お中元用など、ギフト向きな堀井七茗園のお茶が通販可能です。
まとめ
この記事では、6/13に放送される『満天☆青空レストラン』の食材・宇治抹茶について調べてみました。
なお、前に記事では、同じく6/13の『満天☆青空レストラン』で紹介されるかもしれない東山茶寮の抹茶ロールケーキなどについても調べていますので、併せてご覧ください。