ケンミンショー ときしらず(時鮭 時不知)@北海道 お取り寄せ通販&たらホッケにしん
7月9日の『ケンミンショー』では、北海道と沖縄の海鮮が紹介されそうです。
その海鮮は、お取り寄せ・通販可能か?
春夏の鮭・ときしらず(時鮭、時不知)?
たらの昆布じめ?
ホッケ・ニシンの刺身?
沖縄は、グルクン?ミーバイ?イラブチャー?
等、今回の話題は、テレビで話題のグルメ・7/9の『秘密のケンミンSHOW』で紹介される北海道・沖縄の魚に関する記事になります。
秘密のケンミンSHOW
毎週木曜の21時から、日本テレビ系で放送されている『秘密のケンミンSHOW』。
7/9(木)は、2時間SPで、「北海道×沖縄最強海鮮バトル&全国おつまみ祭り(他)」です。
その見所は、
大激突!北海道×沖縄最強海鮮バトル!謎の刺し身&回転寿司事情▽日本一の酒豪県高知飲みっぷり伝説▽爆笑!大阪オカン超節約発明品▽ビールに合う全国ご当地おつまみ祭り
YAHOO!JAPANテレビより引用
放送内容は、
特別企画ずらり、夏の2時間スペシャル! 常識を覆す北海道&沖縄のお魚事情を衝撃カミングアウト!
酒豪県・高知のお酒事情を徹底取材! 高知県民は平日ランチから豪快にお酒を飲む?
大阪オカンが教える凄ワザ節約術&ビールにぴったりな熱愛ご当地グルメ登場!
読売テレビ『秘密のケンミンSHOW』より引用
とのこと。
この中でも、この記事での注目は、北海道&沖縄のお魚事情!
北海道×沖縄最強海鮮とは?
その海鮮・魚の通販・お取り寄せは?
等々・・・、
この記事では、7/9の『秘密のケンミンSHOW』に登場する、北海道&沖縄のお魚事情についてまとめます。
北海道
海鮮シーフードの宝庫と言えば北海道。
水揚げ漁獲量も多い北海道ですが、中でも、さけ・ます類やニシン、ホッケ、たらなどは、そのほとんどが北海道で水揚げされています。
ときしらず(時鮭・時不知)
その中の1つである鮭(塩鮭)は、サーモン・シャケとも呼ばれる北海道を代表する海鮮。
その卵であるイクラとの“親子丼”やチャンチャン焼き、鮭フライは、北海道の定番料理の1つです。
その鮭は、秋鮭とも言われるように、日本での旬は秋から冬。
産卵期になり、遡上するために川に戻る鮭が、最もよく獲られる鮭です。
しかし、今時期でもある4月~7月など、産卵期以外にも獲れる鮭があります。
その鮭の名が、ときしらず。
産卵時期ではないこの時期に獲れる“季節外れ”の鮭のため、ときしらず(時鮭・時不知)と呼ばれます。
産卵時期ではないため、多くは摂れないものの、産卵のための疲労が少なく栄養があるということで、旬の鮭よりも、この時期の鮭を好む人もいます。
また、時期的にはお中元にもあたり、ギフト・贈り物としても喜ばれる鮭です。
また、シャケの中でも、普通の鮭1万匹の中に1~2匹程度しか漁獲量がないと言われる幻のサケ・鮭児(けいじ)は、超がつくほどの高級魚として有名です。
真ほっけ・にしんの刺身
また、ホッケやニシンは、そのほとんどが北海道で水揚げされます。
居酒屋の定番であるホッケや、かつてはニシン御殿が建ち並ぶほどの漁獲があったニシン。
最近は、ニシンの漁獲量は激減したままで、ホッケは高級魚入りニュースが流れたりもしていますが、その漁獲量の9割以上は北海道です。
そのため北海道では、新鮮なほっけやニシンも揚がり、刺身で食べられることもあります。
北海道以外では非常に珍しいですが、番組に登場した北海市場など、お取り寄せも可能になっています。
たらの昆布じめ
また、魚以外には、北海道産の昆布も有名な海鮮。
日高や利尻・羅臼昆布の他、以前の『ケンミンショー』では、がごめ昆布なども採り上げられました。
その昆布で、北海道での水揚げが多いタラを締めたのが、たらの昆布じめ。
北海市場では、たらの昆布締めも紹介されました。
沖縄
イラブチャー
正式名称・ナンヨウブダイの青い魚は、イラブチャー
ミーバイ
真っ赤なアカジンミーバイが人気なのは、ミーバイ。
だし汁で煮込む、ミーバイ汁が定番のようです
グルクン
なかでも、県魚となるほどの代表魚は、正式名称タカサゴのグルクン。
グルクンと言えば、ほとんど唐揚げというほど、コンガリ小麦粉で揚げた丸ごと唐揚げが人気のようです。
まとめ
この記事では、7/9放送の『秘密のケンミンSHOW』に登場する北海道&沖縄の海鮮について調べてみました。