〔PR〕当ブログは成果報酬型等のインターネット広告を採用しています

駅弁 マツコの知らない世界8/4 まとめ

マツコ_駅弁の世界_テレビで話題 - コピー

8月4日の『マツコの知らない世界』のテーマは、駅弁

お取り寄せ通販できる駅弁は?

広島・あなご飯

福島・海苔のりべん

秋田・鶏めしや石川の玉子巻・玉宝は?

そして、東京駅で買える駅弁とは?

等、8/4の『マツコの知らない世界』のテーマ・駅弁に関する記事になります。

スポンサーリンク
336

マツコの知らない世界

毎週火曜の21時から、TBS系で放送されている『マツコの知らない世界』。

8/4(火)の世界は、「駅弁の世界」です。

その内容は、

夏休み日本全国“駅弁”の旅!5000個食べた男が美味い駅弁を厳選紹介!今夜はテレビの前で鉄道旅行へ▼穴子…鶏めし…黒毛和牛…玉子巻き!北海道から九州まで日本全国の駅弁を食べ尽くした男が“美味い駅弁”を厳選紹介▼東京で買えるご当地駅弁!幻の駅弁!伝説の駅弁売り!今夜はまれに見る駅弁の嵐!マツコが駅弁を食べ尽くす!

YAHOO!JAPANテレビより引用

現地でも行列必至!広島・宮島名物 極上の金あなごを使ったふわっふわの「あなご飯」から実は究極! 厳選の海苔と香るおかかにこだわった「海苔のりべん」。
『何で買わなかったんだろ!!』明日東京駅ですぐ買える!マツコが思わずうなった、できたてジューシー弁当など!!
知らなきゃ損する厳選弁当が次々登場!

さらに!駅弁界の人間国宝!?伝説の売り子さんがスタジオ登場!昔ならではの立ち売り弁当にマツコ・櫻井大感激!

夏の胃袋を刺激する駅弁1時間SP!お見逃しなく!

TBS『マツコの知らない世界』より引用

とのこと。

櫻井寛(鉄道カメラマン)

そして、その「マツコの知らない駅弁の世界」を紹介するのは、櫻井寛さん。

鉄道カメラマンですが、5000個も駅弁を食べたというマニアで、鉄道関係の写真集以外に、駅弁に関するコミック『駅弁ひとり旅』なども監修しています。

その横川さんが、『マツコの知らない世界』で紹介する駅弁は?

そしてその駅弁のお取り寄せ・通販は?

等々・・・、

この記事では、8/4の『マツコの知らない世界』のテーマ・駅弁について調べてみます。

駅弁

元々は、駅や列車内で販売されている乗客向けの弁当・駅弁。

その駅周辺の特産品などを盛り込んだ郷土料理的な弁当やご当地グルメ的なものとして、現在では、デパートの駅弁大会やドライブインまたは空港の空弁などに発展しています。

日本三大駅弁

その駅弁の代表格と言われているのが、北海道・森の「いかめし」や群馬・横川の「峠の釜めし」。

そして、富山「ますのすし」は、日本三大駅弁などとも言われます。

「ますのすし」を

この画像は、該当駅の駅弁ではない模様

また、秋田・大館の「鶏めし」や、岩手・米沢の「牛肉どまん中」。

北海道・長万部(おしゃまんべ)の「かにめし」や、鳥取の「元祖かに寿し」も、歴史ある人気の駅弁です。

「元祖かに寿し」を

さらには、和歌山には、「小鯛雀寿司」や「めはり寿司」等、和歌山らしい寿司の駅弁が並びます。

番組予告駅弁

また、番組の予告では、その櫻井さんが紹介するかもしれない駅弁の映像が流れていました。

その一部は、

栗の形をした弁当箱が印象的な、熊本・人吉の「栗めし」。

厳選の海苔と香るおかかにこだわったという福島・郡山の「海苔のりべん」。

玉子を巻いた松乃鮨の玉子巻は、石川・七尾駅の「玉宝」。

アナゴを蒲焼きにした、見た目はうな丼のような宮島名物で、広島・宮島口の「あなご飯」。

また、どこの駅弁かは不明ながら、福井・敦賀や青森など、各地に駅弁がある「鯖寿司」、

等々、多くの駅弁が紹介されそうです。

マツコの知らない駅弁の世界

その『マツコの知らない世界』で紹介されたのは、以下の駅弁でした。

あなごめし 広島・宮島口

最初に紹介されたのは、予告にも登場していた駅弁。

広島県宮島口駅・うえのの「あなごめし」でした。

希少な金アナゴに、秘伝のたれをつけ焼いた駅弁は、1度に20食しか作らない駅弁。

百貨店などの駅弁大会にもほとんど出ないという駅弁は、この日は櫻井さんが広島で直接買って来たそうです。

海苔のりべん 福島・郡山駅

続いては、東京駅で明日すぐにでも返る駅弁が登場。

駅弁専門店の「駅弁屋・祭」では170種類の駅弁が買えるそうですが、その中で櫻井さんのオススメは、福豆屋の「海苔のりべん」。

コチラも予告で登場していた駅弁でした。

海苔は、三陸のこだわりの海苔が2層に。

おかかや佃煮に玉子のシンプルな弁当でしたが、マツコさんは絶賛でした。

吾左衛門酢の鯖 鳥取・米子駅

続いて紹介されたのは、鳥取県米子に駅弁。

同じく「駅弁屋・祭」で買える鯖の押し寿司・米吾の「吾左衛門酢・鯖」でした。

番組予告に出ていたのも、この鯖寿司のようです。

三大鶏めし

続いて紹介されたのは、東京駅で買える“三大鶏めし”。

  1. 秋田県大館駅の駅弁・花善の「鶏めし」
  2. 群馬県の高崎駅・高崎弁当の「鶏めし弁当」
  3. 福岡県小倉駅・北九州駅弁当の「鶏めし(かしわ)」

定番の秋田大館の鶏めし以外に、高崎や小倉も紹介され、三大鶏めしとして3つの駅弁の食べ比べとして紹介されました。

玉宝 石川・七尾駅

続いて紹介されたのは、番組予告にも登場した駅弁。

石川県七尾駅の駅弁で、松乃鮨の玉子巻で、「玉宝」でした。

『マツコの知らない世界』では、のと鉄道の里山里海号の車窓である、能登の海を見ながらの実食になりました。

いわしのほっかぶり 北海道・釧路駅

続いては、北海道の駅弁。

釧路駅の駅弁で、「いわしのほっかぶり」でした。

この駅弁は、釧路湿原をのんびり走る、くしろ湿原ノロッコ号の車窓を見ての実食でした。

鮎屋三大 熊本

続いて紹介されたのは、肥薩線のSL人吉からの車窓を見ながらの、九州の駅弁。

熊本県の駅弁で、より藤の「鮎屋三大」でした。

この駅弁には、「塩焼き」と「甘露煮」の2種類が登場で、マツコも絶賛でした。

栗めし&山彦かしわめし 熊本・人吉駅

その終着駅となった熊本の人吉駅では、2つの駅弁を紹介。

伝説の売り子さんが売る駅弁で、人吉駅名物の人吉駅弁やまぐちの「栗めし」と「山彦かしわめし」でした。

塩にぎり 東京駅

東京駅グランスタの駅弁として紹介されたのは、「塩にぎり」

また、同じグランスタでは、「イベリコ豚重」や、たいめいけんの「洋食やのオムライス弁当」

黒毛和牛ハンバーグ弁当 東京駅

また、同じく東京駅の大丸の駅弁も登場。

ミート矢沢の「黒毛和牛ハンバーグ弁当」が紹介されました。

チーズバーガー 東京駅

最後を飾ったのも、東京駅の大丸の駅弁。

ブラックカウズの黒毛和牛100%を使ったハンバーガー・「チーズバーガー」でした。

ゴルビージャックチーズを使ったハンバーガーは、マツコも大絶賛。

新幹線で食べる人も多いようです。

まとめ

この記事では、8/4放送の『マツコの知らない世界』のテーマ・駅弁について調べ、まとめてみました。

スポンサーリンク
336
スポンサーリンク
336