甲州地どりトマトらー油&甲州地鶏は通販お取り寄せ可!青空レストラン@山梨 笛吹の庄 ラー油&行列のできる法律相談所
甲州地どりとトマトらー油が『満天青空レストラン』番組特製お取り寄せに。
10/10の『青空レストラン』の食材は、山梨県笛吹市の地鶏・甲州地どり。
その甲州地鶏や甲州地どりトマトラー油は、通販でもお取り寄せ可能!
笛吹の庄のトマトらー油は最強・究極のご飯のとも?
さらに行列のできる法律相談所では、本木雅弘さんへのオススメの飯のお供として登場!
等、今回は、テレビで話題のグルメ。
10/10の『満天青空レストラン』で紹介される甲州地どり&トマトらー油に関する記事です。
満天☆青空レストラン
毎週土曜の18時30分から、日本テレビ系で放送されている『満天☆青空レストラン』。
10月10日(土)は、山梨・旨さを極めた「甲州地鶏」です。
肉の旨さをトコトン極め「極み鶏」の異名を持つ地鶏!のびのびと育ち噛み応えは抜群なのにジューシーで飲食業界で話題に!炭火焼きに唐揚げ、モツ煮…鶏肉のフルコース!
YAHOO!JAPANテレビより引用
放送内容は、
山梨県笛吹市で食欲の秋にうってつけの「甲州地どり」をご紹介!噛むほどに溢れ出る旨味と肉汁で“極み鶏”の異名を持つ、究極地鶏のフルコースをいただく!鶏油で揚げた風味たっぷりの唐揚げ、口どけとコクが絶品の白レバー、極上鶏がらスープのしゃぶしゃぶと魅力満載のレシピを一挙大公開!さらに、最強のご飯のとも・「甲州地どりトマトラー油」も登場!最後は料理芸人・ロバート馬場が腕前を披露!特製ガパオライスで乾杯!
YAHOO!JAPANテレビより引用
とのことで、
山梨県笛吹(ふえふき)市
今回の『青空レストラン』のロケ地は、山梨県笛吹市。
メイン食材は、その山梨の地鶏・甲州地どりです。
また、番組特製のお取り寄せは、その甲州地どり、甲州地どりを使ったトマトらー油の模様。
噛み応え抜群な甲州地どりとは?
甲州地どりトマトらー油とは?
笛吹の庄が作るご飯のおともにピッタリなラー油?
そして、その地鶏や甲州地どりトマトらー油の通販・お取り寄せでの購入方法は?
等々…、
10/10の『満天青空レストラン』で紹介される甲州地どりと、甲州地どりトマトらー油について調べます。
甲州地どり
10/10の『青空レストラン』の舞台となるのは、山梨県の笛吹市。
その山梨県のブランド鶏肉の1つが、今回の食材となる「甲州地どり」です。
23年前に山梨県と共同で改良したという甲州地どりの正式名称は、「甲州地鶏」ではなく、平仮名の「甲州地どり」。
地鶏
地どりという名前がついているように、この甲州地どりは、日本で生産される鶏のわずか1%程と言われている希少な“地鶏”です。
その甲州地どりの特徴は、おいしさと歯ごたえ。
特に歯ごたえは、「噛めば噛むほど旨味あふれる。」とのこと。
そのおいしさと歯ごたえを生み出す秘密の1つは、育て方にありそうです。
甲州地どりは、豊かな自然で放し飼いされることも含め、120日かけてしっかり飼育される育て方。
通常のブロイラーの倍ほどにもなる約4ヶ月の飼育期間で、しかも、広い土地で十分に運動するため、健康に肉質が引き締まり、歯ごたえある旨味になるとのこと。
そのため、エサとなる飼料も通常のブロイラーの倍以上になるそうですが、
そのエサも、ヒヨコ以外は、生草や植物性原料・無添加の指定配合飼料で、魚粉を使わないことで臭みを抑えるなど、こだわりの飼料(エサ)が使われているそうです。
また、飼養密度や飼育期間などの基準も厳しく、その育て方が、甲州地どりのおいしさを生んでいるのではないでしょうか?
そのように育てられた甲州地どりは、そのおいしさが認められ、メディアなど様々な場面で紹介されています。
その例としては、グルメマンガ『美味しんぼ』やキリンビールの「選ぼう日本のうまい!キャンペーン」。
『青空レストラン』のスポンサーはサッポロビールですが、キリンビールの「選ぼう日本のうまい!キャンペーン」にも3度も選ばれているということで、ビールにも合う鶏肉ということに間違いなさそうです。
通販・お取り寄せ
その甲州地どりは、今回の『青空レストラン』の番組特製お取り寄せとなり、日テレShopから通販可能です。
また、それ以外の通販では、Yahooショッピングに甲州地どりを取り扱うショップを発見しました。
トマトらー油(ラー油)
さらに、今回の『青空レストラン』では、その貴重な甲州地どりを使ったラー油・「甲州地どりトマトらー油」が紹介され、番組特製お取り寄せにもなります。
最近では、『スマステ』でも特集されるなど、注目されている最新のご飯のとも。
その火付け役ともなったのは、やはり食べるラー油ではないでしょうか?
「甲州地どりトマトらー油」も、調味料というよりも、ご飯のおともの食べるラー油と言えますが、
この「甲州地どりトマトらー油」では、ひき肉ではなく、大きくカットした鶏肉が使われているのが特徴。
甲州地どりの弾力ある食感を活かすため・味わうために、その大きさになったそうです。
大きな甲州地どりが入った「甲州地どりトマトらー油」は、具の割合も多くなりそうで、通常の食べるラー油よりも、より食べるラー油と言えるのではないでしょうか?
さらに、具が大きいということで、ご飯のおともとしてだけではなく、パンのともとしても使えるのが「甲州地どりトマトらー油」。
特に、チーズやマヨネーズとの相性も良いようで、パンに一緒に挟むサンドイッチやホットサンドなどがオススメとのこと。
ご飯やパン以外にも、そうめん・中華・おつまみなど、幅広く使えそうです。
笛吹の庄
その「甲州地どりトマトらー油」を作るのは、やはり山梨県笛吹市にある「笛吹の庄」。
手づくり辛味噌専門店で、その手づくり辛味噌を使ったラー油も名物です。
その食べるラー油の1つが「甲州地どりトマトらー油」ですが、その他にもトマトらー油があります。
1番人気は、「にんにくトマトらー油」。
以前『ヒルナンデス』では、全国お取り寄せうま辛グルメとしても紹介された食べるラー油です。
また、甲州地どりと同じく、山梨県のブランド肉の豚肉を使った食べるラー油・「富士ヶ嶺ポークトマトらー油」などがあります。
甲州地どりやブランド豚肉だけではなく、山梨県産ワインをベースにした手づくり辛味噌や、青森産ブランドにんにくなど、こだわり素材で作られた食べるラー油シリーズです。
通販・お取り寄せ
今回の『青空レストラン』では、この「甲州地どりトマトらー油」に、「富士ヶ嶺ポークトマトらー油」と「にんにくトマトらー油」のトマトらー油3種詰め合わせセットが番組特製お取り寄せセットになっていました。
また、「甲州地どりトマトらー油」を製造する笛吹の庄は、47CLUBという通販サイト内にショップがあります。
そこでは、「甲州地どりトマトらー油」など、それぞれの食べるラー油などが単品で購入可能になっています。
行列のできる法律相談所・本木雅弘
なお、こちらの「甲州地どりトマトらー油」は、10月16日の『行列のできる法律相談所』にも登場。
本木雅弘さん(モックン)へのオススメのご飯のお供として紹介されています。
この記事では、10/16の『行列のできる法律相談所』のご飯の友で、『満天青空レストラン』の番組特製お取り寄せ商品となった「甲州地どり」や「甲州地どりトマトらー油」について調べてみました。